【医師コラム】アトピー性皮膚炎になりやすい体質

2022.11.02

【アトピー性皮膚炎とは】

アトピー症状[指]
アトピー性皮膚炎は、皮膚のバリア機能が低下して炎症が生じ、かゆみを伴う湿疹が慢性的にできたり治ったりするという皮膚の病気の1つです。子供の時に発症して、成長するにつれて改善することが多いですが、大人になってもかゆみや湿疹が続く方もよく見られます。

【アトピー性皮膚炎の原因】

アトピー性皮膚炎と健康な皮膚 肌細胞と断面図
アトピー性皮膚炎の原因はまだ完全には特定されていません。ですが、皮膚のバリア機能が低下しお肌が乾燥した状態に、ほこりやダニなどのアレルゲンが侵入したり精神的ストレスが加わるなど、様々な要因が関与して生じると考えられています。

【アトピー性皮膚炎の改善策】

保湿ケア


皮膚のバリア機能低下は、生まれつきお肌が弱いことで生じることが多いです。ですが、日頃の対策でその体質を改善することもできます。完全に症状をなくすことは難しいですが、悪化を防ぐことはできるので以下の点に気を付けて生活してみましょう。

まず、アレルギーの原因となるアレルゲンを避けることが最も重要です。大変ですが、換気と掃除をこまめにしましょう。また、汗や剥がれた角質もお肌の刺激になります。適度な清潔を保ちましょう。
次に、お肌の水分はバリア機能を維持するために非常に重要な要素です。日々、こまめに化粧水で保湿をしたり、経口で水分を摂ることを心がけましょう。体が潤うことでお肌も潤います。また、アトピー性皮膚炎ではかゆみを伴う湿疹を伴いますが、引っ搔くことでお肌にダメージが加わり乾燥を悪化させてしまいます。ですので、なるべくお肌をこすらないように優しくケアしましょう。

日常の対策を簡単に説明しました。とは言え、アトピー性皮膚炎は慢性の皮膚疾患なので症状を完全に抑えるのは難しいです。体質改善と言ってもなかなか難しいときもあると思います。ですが、症状を放置しておくと頑固な色素沈着が残ったり、炎症がさらに強くなったり治療しずらい状況になってしまうので、悪化しそうな場合には早めに皮膚科への受診を検討しましょう。状態によってステロイド剤や保湿ローションなどを処方してもらえるでしょう。

【まとめ】
アトピー性皮膚炎とその原因、対策について簡単にお話しました。アトピー性皮膚炎にお悩みの方は、まずは上記の体質改善を心がけてみましょう。

この記事を書いた医師

木村奈緒医師

木村奈緒 医師

経歴: 久留米大学医学部卒業。現在は美容皮膚科クリニックにて勤務しており患者様の理想の姿に近づくサポートをしている。

 


一覧に戻る